① アジアの海域交易
掲載:2024/04/02 執筆:桃木至朗
本記事は、『<ひと>から問うジェンダーの世界史』第3巻『「世界」をどう問うか?―地域・紛争・科学』(大阪大学出版会、2024年)の関連記事です。
2)地域を繋ぐヒトとモノ
①アジアの海域交易(桃木至朗)
(内容)◆海上交流と「外来王」 ◆海を渡った男と女 ◆「現地妻」と「混血児」
関連画像

荒木 宗太郎(あらき そうたろう、生年不詳 - 1636年12月4日(寛永13年11月7日))は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけて主に長崎で活躍した肥後国出身の貿易商人。ベトナム広南国の王族の女性を妻として日本に連れ帰った.
(出典)File:Red Seal Ship departs Nagasaki to Annam (Vietnam).jpg - Wikimedia Commons

(出典)File:Constantin Phaulkon.jpg - Wikimedia Commons

(出典)File:Jacob Coeman Portrait of Pieter Cnoll and his familie 1665.jpg - Wikimedia Commons