近代化のさまざまな道とジェンダーの役割

掲載:2023-09ー15 執筆:落合恵美子

国際シンポジウム「アジアジェンダー研究・ウェビナーシリーズ」

Webinar Series for Asian Gender Studies 国際シンポジウム「アジアジェンダー研究・ウェビナーシリーズ」

リーディングス『アジアの家族と親密圏』全3巻、2022年、有斐閣

家族イデオロギー リーディングス アジアの家族と親密圏 第1巻 (リーディングスアジアの家族と親密圏 第 1巻) 単行本 – 2022/3/18

森本 一彦 (編集), 平井 晶子 (編集), 落合 恵美子 (編集)
結婚とケア リーディングス アジアの家族と親密圏 第2巻 (リーディングスアジアの家族と親密圏 第 2巻) 単行本 – 2022/3/16

平井 晶子 (編集), 落合 恵美子 (編集), 森本 一彦 (編集)
セクシュアリティとジェンダー リーディングス アジアの家族と親密圏 第3巻 (リーディングスアジアの家族と親密圏 第 3巻) 単行本 – 2022/3/25

落合 恵美子 (編集), 森本 一彦 (編集), 平井 晶子 (編集)

多様な近代

圧縮された近代

韓国の社会学者チャン・キョンスプが提案した概念。

(参考)

落合 恵美子「第1章 1970 年代以降の人口政策とその結果―アジアにおけるケアの脱家族化を中心に」https://www.mof.go.jp/pri/research/conference/fy2020/jinkou_report01.pdf

落合恵美子「つまずきの石としての 1980 年代――「半圧縮近代」日本の困難――」2017年 https://nichibun.repo.nii.ac.jp/records/6568

落合恵美子「近代世界の転換と家族変動の論理ーアジアとヨーロッパー」『社会学評論』64(4)、2014年 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsr/64/4/64_533/_pdf

植民地近代/植民地的近代

「植民地近代」(colonial modernity)は、植民地支配を肯定的に評価する「植民地近代化」(modernization in colony)とは全く異なる概念である。

バーロウ=伊藤=坂元(2010)によれば、「植民地主義は徹底してジェンダー化されたプロセスである」(8頁)。同書の定義によれば、「植民地(的)近代」とは、①おおむね1920年代~1930年代の世界史上の時期を指し(同時期の女性主体の変容は、「モダンガール」(新しい女性)に典型的に表現される、②近代を人びと・行為・思想の空間的関係において理解するための分析概念である。

モダンガールと植民地的近代――東アジアにおける帝国・資本・ジェンダー 単行本(ソフトカバー) – 2010/2/26

タニ・バーロウ (編集), 伊藤 るり (編集), 坂元 ひろ子 (編集)
植民地近代性の国際比較―アジア・アフリカ・ラテンアメリカの歴史経験 (神奈川大学人文学研究叢書) 単行本 – 2013/3/1

永野 善子 (著)

社会主義近代

旧社会主義国=「ポスト社会主義社会」

ポスト社会主義以後のスラヴ・ユーラシア世界 比較民族誌的研究
佐々木 史郎 (編)、 渡邊 日日 (編)
2016年3月31日
風響社

ウルリッヒ・ベックUlrich Beck(1944~2015年)の著作

ベックはドイツの社会学者。チェルノブイリの原発事故直後に出版された『リスク社会』(1986年)(邦訳名『危険社会』)はベストセラーとなった。

危険社会: 新しい近代への道 (叢書・ウニベルシタス) 単行本 – 1998/10/1

ウルリヒ ベック (著), Ulrich Beck (原名), 東 廉 (翻訳), 伊藤 美登里 (翻訳)
ナショナリズムの超克 単行本 – 2008/9/5

ウルリッヒ・ベック (著), 島村 賢一 (翻訳)

参考図書

親密圏と公共圏の社会学: ケアの20世紀体制を超えて (単行本) 単行本 – 2023/3/29

落合 恵美子 (著)
近代家族とフェミニズム 増補新版 単行本 – 2022/6/28

落合 恵美子 (著)
21世紀家族へ -- 家族の戦後体制の見かた・超えかた 第4版 (有斐閣選書) 単行本(ソフトカバー) – 2019/10/24

落合 恵美子 (著)
東アジアは「儒教社会」か?: アジア家族の変容 単行本 – 2022/12/15

小浜 正子 (編集), 落合 恵美子 (編集)
アジア女性と親密性の労働 (変容する親密圏/公共圏 2) 単行本 – 2012/2/15

落合 恵美子 (編集), 赤枝 香奈子 (編集)
親密圏と公共圏の再編成―アジア近代からの問い (変容する親密圏・公共圏) 単行本 – 2013/3/1

落合 恵美子 (編集)