目次
特論(ジェンダー・トピックに関する小論)
古代地中海世界
- ⇒*【特論10】古代ギリシアにおける医術と女性(桜井万里子)
- ⇒*【特論14】おばあさんの力-古代ギリシア女性史を読むもう一つの視角(桜井万里子)
- ⇒*【特論7】パルテノン・フリーズのペプロス・シーンとペリクレスの市民権法(桜井万里子)
ヨーロッパ
- ⇒*【特論1】歴史のなかの読書ーグリム童話と近代家族の誕生(三成美保)
- ⇒*【特論2】西洋中世の大学と学生生活ーバルトルスとその遺産(三成美保)
- ⇒*【特論4】女が書く/女を書くーゲーテをめぐる女たち(三成美保)
- ⇒*【特論8】「子殺し女」の罪と罰ー法のなかの淑女と淫婦(三成美保)
- ⇒*【特論12】LGBTIの権利保障(三成美保)
- ⇒*【特論13】たかが紅茶、されど紅茶―女たちが「国民の嗜好」を決めた!?(井野瀬久美惠)
アジア
アフリカ
科学史
歴史教育
【特論1】歴史のなかの読書ーグリム童話と近代家族の誕生(三成美保)
歴史のなかの読書-グリム童話と近代家族の誕生(三成美保) 三成美保(掲載:2014.02.28/初出『学而』(摂南大学図書館報)90号、2009年:一部加筆修正) ◆読...
続きを読む【特論2】西洋中世の大学と学生生活ーバルトルスとその遺産(三成美保)
西洋中世の大学と学生生活ーバルトルスとその遺産 三成美保(掲載2014.02.28.) ◆バルトルス [caption id="" alig...
続きを読む【特論3】歴史教育とジェンダー主流化ー世界史教科書から(三成美保)
歴史教育とジェンダー主流化―世界史教科書から― 三成 美保(掲載:2014.02.28/初出:2011年『学而』(摂南大学図書館報)) ◆歴史教科書 高...
続きを読む【特論4】女が書く/女を書くーゲーテをめぐる女たち(三成美保)
女が書く/女を書く~ゲーテをめぐる女たち 三成美保 (掲載:2014.03.20) ◆書かれた女 [caption id="" align=&qu...
続きを読む【特論5】アフリカ社会とジェンダー(富永智津子)
【特論5】は「アフリカ史」に移しました。URLに変更はありません。 次をクリックして下さい→*【特論5】アフリカ社会とジェンダー(富永智津子)
続きを読む【特論6】 「アジアをつなぐー境界を生きる女たち1984-2012」展 (香川檀)
境界を前にした問い「アジアをつなぐ――境界を生きる女たち 1984-2012」展(香川 檀) 香川檀(掲載:2014.05.28/初出:『美術運動史研究会ニュース』NO.135、...
続きを読む【特論7】パルテノン・フリーズのペプロス・シーンとペリクレスの市民権法(桜井万里子)
【特論】パルテノン・フリーズのペプロス・シーンとペリクレスの市民権法(桜井万里子) [caption id="attachment_4903" align=&...
続きを読む【特論8】「子殺し女」の罪と罰ー法のなかの淑女と淫婦(三成美保)
【特論8】「子殺し女」の罪と罰ー法のなかの淑女と淫婦(三成美保) 三成 美保(掲載:2014.05.31/初出:『書斎の窓』一部加筆修正・図像追加) 歴史のなかの子殺し ...
続きを読む【特論9】なぜ、女子に理系分野なのか(小川眞里子)
【特論】なぜ、女子に理系分野なのか(小川眞里子) 更新(全文掲載):2015-11-23 掲載(一部掲載):2014.06.03 執筆:小川眞里子 (初出:基調講演:岩手大学...
続きを読む【特論10】古代ギリシアにおける医術と女性(桜井万里子)
【特論】古代ギリシアにおける医術と女性(桜井万里子) 桜井万里子(掲載:2014.06.26/初出:『順天堂医学』42(1) (1997), 536-537) 関連⇒*【特論1...
続きを読む【特論11】朝鮮女性はどのように生きてきたか?(宋連玉)
【特論】朝鮮女性はどのように生きてきたか?(宋連玉) 更新:2018-12-11 掲載:2014.06.28 執筆:宋連玉 はじめに 上の二枚の風俗画はともに朝鮮...
続きを読む【特論12】LGBTIの権利保障(三成美保)
【特論12】LGBTIの権利保障―歴史と比較を通して 更新:2015.02.06/掲載:2014.07.24(初出『歴史地理教育』2013年12月:一部加筆修正)三成 美保 ...
続きを読む【特論13】たかが紅茶、されど紅茶―女たちが「国民の嗜好」を決めた!?(井野瀬久美惠)
【特論13】たかが紅茶、されど紅茶――女たちが「国民の嗜好」を決めた!?(井野瀬久美惠) 2014.12.19掲載 井野瀬久美恵 「紅茶の国」イギリス [captio...
続きを読む【特論14】おばあさんの力-古代ギリシア女性史を読むもう一つの視角(桜井万里子)
【特論14】おばあさんの力-古代ギリシア女性史を読むもう一つの視角 掲載:2015.01.13. 執筆:桜井万里子 関連⇒*【特論10】古代ギリシアにおける医術と女性(桜井万里...
続きを読む【特論15】東アジアの女性学生・研究者の専攻分野に 関するジェンダー分析(小川眞里子)
【特論15】東アジアの女性学生・研究者の専攻分野に関するジェンダー分析 : EU・日本・韓国・台湾の比較をとおして 更新(本文全文掲載)2015-12-12 掲載(一部):201...
続きを読む【特論17】Gender Summit 6(2015年8月)に参加して(小川眞里子)
【特論17】Gender Summit 6(2015年8月26日~28日・於:ソウル)に参加して(小川眞里子) 掲載:2015.09.11 執筆:小川眞里子 (1)ジェンダ...
続きを読む【特論18】歴史の風 歴史学と政治の緊張関係(姫岡とし子)
歴史の風 歴史学と政治の緊張関係 掲載:2018-08-08 執筆:姫岡とし子 最近、多くの学会で「慰安婦」問題や戦争と性に関するテーマが取りあげられている。二〇一三年の一二月...
続きを読む【特論19】ジェンダー史学の古典を読む(全10回)(姫岡とし子)
【特論19】ジェンダー史学の古典を読む(全10回)(姫岡とし子) 掲載:2019-12-09 姫岡とし子 下記は、ミネルヴァ通信『究』に、2014年6月~2016年9月まで10...
続きを読む