目次
【略年表】五代十国(907ー979)~宋(960ー1279)
掲載:2016-07-02 作成:三成美保
◆宋(北宋)960-1127年
960 宋を建国
976-997(位) 太祖(趙匡胤):文治主義(科挙に合格した文官を重視)⇒「士大夫」階級の発展
979 宋が中国を統一
○江南の開発がすすむ。
○士大夫階級に禅宗が流行。庶民層には浄土宗が流行。
⇒日本への伝来:禅宗=臨済宗(栄西1141-1215)・曹洞宗(道元1200-1253)
○「宋の三大発明」=火薬・羅針盤・木版印刷術
1069-1076 王安石の新法
1088 沈括『夢渓筆談』(多くの自然科学上の発見を記す)
1100ー1125(位) 徽宗
1127 北宋滅亡
◆南宋 1127-1279年
1127 南宋を建国
1127-1162(位) 高宗
1130-1200 朱熹⇒「朱子学」
1180(日)宋船が大輪田泊に入港
1279 南宋滅亡
⇒*7-2.モンゴル帝国の皇后とチンギス家の婚姻戦略ーモンゴル帝国~元(年表1206-1368)
◆金 1115-1234年
1115 金を建国(女真族)
1234 モンゴルが金を滅ぼす