【年表】東西交流ネットワークの形成

掲載:2016-07-02 作成:三成美保

前7世紀 スキタイが南ロシアに遊牧国家を形成。

前6世紀 アケメネス朝ペルシアが「王の道」を整備する。

王の道(茶色線) (出典)https://en.wikipedia.org/wiki/Royal_Road

前334-前324 アレクサンドロス大王の東方遠征

2-5.ヘレニズム時代

【女性】アレクサンドロス大王とその母オリュンピアス

【女性】アマゾン族ー女王タレストリスとアレクサンドロス大王(森谷公俊)

前139 前漢の武帝が張騫を大月氏に派遣する。

○「絹の道(シルク・ロード)」が発展。

絹の道(青線) (出典)https://de.wikipedia.org/wiki/Seidenstra%C3%9Fe

中世の絹の道(中心となる道) (出典)https://de.wikipedia.org/wiki/Seidenstra%C3%9Fe

1世紀 仏教が中国に伝わる。

73 班超が西域に派遣される。

○ソグド人がサマルカンドを中心に交易で活躍。

629-645 玄奘のインド旅行⇒『大唐西域記』

インドにおける玄奘の旅行ルート(オレンジ色) (出典)https://en.wikipedia.org/wiki/Xuanzang

694 中国にマニ教が伝わる。

751 タラス河畔の戦い

8世紀 景教(ネストリウス派キリスト教)が中国で流行する。

1096 十字軍の開始

1271-1295 マルコ=ポーロの東方旅行

1275 マルコ=ポーロが元の大都に到着

【モンゴル史】マルコ・ポーロがイランまでお供した女性コケジン・カトン(宇野伸浩)