【法学2】国際的動向とジェンダー主流化

三成美保

(1)(概説)ジェンダー主流化

*【総論8】国際社会における21世紀の課題ージェンダー平等に向けて(三成美保)
*15-1.ジェンダー主流化への道(三成美保)
*【用語】ジェンダー主流化
*【図表】ジェンダー統計(2013年)
*【特集】国連の動向
*14-7.ジェンダー平等に向けた国連の取り組み
*【図表】各国のジェンダー法政策(比較)

*【国連①】第4回世界女性会議(北京会議:1995年)

(2)女性差別撤廃条約

*【史料・解説】1979年女性差別撤廃条約(三成美保)
*女性差別撤廃条約選択議定書

(3)CEDAWによるレポート審議と個人通報制度

*【用語】女性差別撤廃委員会(CEDAW)

(4)公私二元論と親密圏

(5)持続可能社会とケア

*【国連③】ミレニアム開発目標(2000年)

(6)平和とジェンダー

(7)ポジティブ・アクション

*【ジェンダー法学2-①】ポジティブ・アクション(三成美保)
*【ジェンダー法学2-②】ポジティブ・アクション(各国の取り組み)(三成美保)
*【女性】「女性活躍」策とその背景ー経済的効果(三成美保)

●ポジティブ・アクションの取り組み(厚労省)については下記を参照(バナーをクリック)。

バナーサイズ 350?80

(8)(判例)欧州司法裁判所・欧州人権裁判所の判例から